本ページはプロモーションが含まれています

小学校の卒業式は袴が禁止!?6年生の娘の卒業式について

小学校の卒業式は袴が禁止!? ポピー・知育
スポンサーリンク

小学校の卒業式は袴が禁止!?6年生の娘の卒業式について

こんにちは!はないろです。

うちの娘は、いま小学校の6年生。

早いもので、あと半年もしたら卒業式です。

6年間いろいろあったけど、あっという間だったな~。

卒業式の写真

ところで、卒業式はまだちょっと先なのですが、娘も私も何を着たらいいんだろう・・・

ということで、先日ばったり会った先輩ママに、チラッと小学校の卒業式のことを聞いてみました。

そしたらなんと!

うちの娘が行っている小学校(地域の普通の公立です)は、数年前から袴は禁止なのだそうです。

どうやら、卒業式に袴を着てきた女の子が、途中で具合が悪くなって大変だった(吐いてしまったらしい)ということがあったらしいんです。

それ以来、小学校の卒業式で袴が禁止になったらしいんですよね~。

早めに聞いておいてよかったです!

うちは、もともと袴は写真館で撮るから着なくていいかなと思っていたので、禁止と聞いて少しホッとしました。

袴姿はかわいいですが、卒業式に着ていくとなると、レンタルしたり着付けしたり、何かと大変そうですよね(^^;)

トイレに行くのも大変そうですしね。

ということで、我が家の場合は、小学校の卒業式では袴は着なくていいので、ネットとかをいろいろ見ながら決めようと思います♪

小学校の卒業式の袴問題は、

うちの地域のように禁止になっている場合もあるので、早めに先輩ママに聞いてみたりしてリサーチするのがおすすめですよ。

とりあえず、私はキッズ用のスーツとかを楽天のランキングをチェックしてみたのですが、今は女の子でもパンツスーツを選ぶ子もいるのかな?というランキングになっていて、これまたビックリでした。

↓見てみたら、いろいろ勉強になりましたよ~。

キッズ用スーツ高学年女子週間人気ランキング【楽天】

コメント

タイトルとURLをコピーしました