40代の私が白髪対策で食べているもの、お昼ご飯に食べているものなどを紹介します♪
今回は「本気で白髪をなんとかしたい!」と思い始めてから、自分の食生活で見直したことについて書きたいと思います。
私が白髪対策として具体的にやっている「食生活の改善」は、このようなことです
・自分が家で食べる昼ご飯を定番化する
・飲み物を変える
・3食しっかり食べる
・外食、レトルト品などはなるべく控える
白髪に影響を与えるくらいの食生活の改善ってなると、なによりも「続けること」が大事だと思うんですよね。
例えば高級なサプリを一袋飲んだって、一袋だけでは何も変わらないと思うんです。
なので、半年とか一年とかでも自分が続けられそう!って思うことだけを選んで実践しています。
「これを続けていたら白髪が減るのか?」というのは正直言ってわかりません。
あくまで「私がいろいろ調べてみて、これ白髪対策によさそうだなと思ってやってみていること」にはなりますが、私と同じように白髪でお悩みの方の参考にしていただけたら嬉しいです。
なるべく黒ごまを食べるようにする
白髪のことで悩んでいろいろ検索していると、「白髪には黒ごまがいいよ」と書いてある記事がたくさんありました。
その他にも、黒ごまの強い抗酸化力には老化防止になるとかアンチエイジングとか、そういう40代後半の私がめちゃくちゃ喜ぶ効果があるとも書いてありました!
もちろん、実際に黒ごまで白髪がなくなるか?というとそうとは言い切れないみたいですが、そのような内容の記事がたくさん出てくるということは、何かしらの効果は期待できるのかな~という感じはします。
(もちろん人によると思いますが)
それに、黒ごまを一日大さじ1杯食べるくらいなら私でも毎日続けられそう!
そんな訳で、ここ1ヶ月ほど黒ごまを「1日大さじ1杯」食べるようにしています。
ちなみに、黒ごまを食べる時は「すりごま」の状態で食べた方がいいらしいですよ。
ごまの殻って固いので、殻が付いたままだとせっかく食べても吸収されにくくなってしまうらしいんです。
「黒ごまを食べるぞ!」って思った時、あいにくうちには「いりごま(粒状のごま)」しかなかったんですね。
で、最初は粒のままの状態で食べていたのですが、後日調べてみたらつぶした状態でないと吸収されにくいということがわかりました。
なので、私はジップロックに黒ごまを入れて、めん棒でごりごりとすりつぶして使っています。
▼こんな感じです。
フードプロセッサーを使ってもできるみたいですが、めん棒でも全然大丈夫ですよ。
私おすすめの簡単黒ごまメニューはこちら
・蜂蜜黒ごまきなこトースト
・黒ごま&納豆&オリーブオイルのっけご飯
・黒ごま牛乳&黒ごま豆乳
・黒ごまきな粉餅
・ほうれん草の黒ごまあえ
▶白髪に悩む私のおすすめ!黒ごまを使った簡単メニュー
ここで一つだけ注意点があります。黒ごまに限ったことではありませんが、どんな食品でも「食べ過ぎ」は良くないらしいんですね。
特に黒ごまは栄養豊富で脂質が多いので、食べ過ぎるとニキビができたり太ってしまったりの原因にもなるそうですし、アレルギーが出る方もいるそうです。
ですので、いくら「黒ごまが白髪にいいよ」と言っても食べ過ぎには十分注意して下さいね。
自分が家で食べる昼ご飯を定番化する
私は最近、自分が家で食べるお昼ご飯をほぼ定番化しています。
私が実際に食べているメニューがこちら
・卵&わかめ入り冷凍うどん
1週間のうちの平日5日。交互にとかそんなことはあまり考えず、適当にこの2つを食べるようにしています。
(土日は家族と食べるのでノーカウント)
両方とも作り方はいたってシンプル♪
▼黒ごま&納豆&オリーブオイルのっけご飯
1.納豆に醤油とオリーブオイル小さじ1を混ぜる。
2.温めたご飯に黒ごま(すりごま状のもの)大さじ1をかける
3.その上に1も乗せて完成!
▼卵&わかめ入り冷凍うどん
1.レンジでチンしてできる冷凍うどんをレンチンする
2.規定量に割っためんつゆを鍋で温めて、沸騰したらその中に乾燥わかめと卵を投入
3.お椀にうどんを出して、その上からつゆをかけて完成!
どちらも包丁もまな板も使わないので作るのがすごくラクなうえに、「白髪対策にいい!」と言われている食材を簡単に摂取することができます。
・黒ごま→抗酸化作用、アントシアニン、セサミン、胴・鉄・カルシウムなど
・オリーブオイル→強い抗酸化作用があるビタミンEが豊富
・わかめ→メラノサイトの働きを活性化させるヨードが豊富
・卵→卵に入っているビオチン(ビタミンH)という成分が育毛・発毛にいいらしい
調べて見ると「白髪にいい!」と言われている食品はたくさんありますが、何でも「何か一種類だけ食べればいい」というわけではないですよね。
白髪対策だけじゃなくて体の健康そのものに言えることですが、「バランスの取れた食生活をする」というのが何にとっても一番いい事だと私は思っています。
なので、
・作るのがめんどくさくなくて
・いつも冷蔵庫にあるような普通の食材で作れて
・白髪対策に良い
そこをポイントに考えたお昼ご飯を食べるようにしています。
もちろん「これを食べてれば白髪がなくなるよ」ということではありません。
あくまで私がいろいろ調べた結果これを食べてますということで、参考までに(^^;)
飲み物を変える
何年か前、私と同じ歳なのに「全然白髪のないいとこ」からルイボスティーをもらったことがあります。
白髪のことでいろいろ調べていると、「白髪にはルイボスティーがいいよ」と書いている人もたくさんいます。
南アフリカ共和国が原産地であるルイボスティーは、このような赤い色をしています。
ちなみに、我が家では柳宗理さんのやかんを愛用しています。もうかれこれ20年くらい使っていますが全然こわれないしシンプルな見た目も気に入っています♪
今思えばそこからずっと飲み続ければ良かったのでしょうが、私は途中でルイボスティーを飲むのをやめてしまっていました(T_T)やっぱり毎日飲むって考えると、ルイボスティーより麦茶のほうが安いと思ってしまって・・・・
でも、これを機にまたルイボスティーを飲む事にしました!
▼スーパーで買うよりもネットでたくさん入っている物を買った方が値段的にお得だったので、私はネットでルイボスティーを買っています。送料無料で届くので便利ですよ♪
毎日飲んでいるとすぐになくなってしまうので、しばらく飲み続けるなら大容量のものを買うのがおすすめです。
ルイボスティーの他には、豆乳も飲むようにしています。
私は温めた豆乳に蜂蜜やミロを入れて飲んだりしています(無調整は苦手なので、私は調整豆乳派)。
豆乳には女性ホルモン類似物質であるイソフラボンが含まれていて、抜け毛とかにもいいらしいですし、更年期対策とかにもいいらしいですよ~!
3食しっかり食べる
「3食しっかり食べる」
これって簡単なようでけっこう難しいですよね。
私は子供がまだ小さい時は、離乳食作りとかその他もろもろの事でいっぱいいいっぱいな毎日で(^^;)自分のご飯はけっこう適当な感じになってしまっていました。
ご飯はなんとなく食べているけど、たぶん完全に栄養不足状態だったと思うんですよね。
今より若かったし白髪も今よりは少なかったし、何より自分の食生活を気にするっていう余裕がありませんでした(T_T)
私の場合はそんな食生活をしてたから白髪が増えたんだろうなって思います。
前述したように、私は今ではお昼ご飯を定番化して「ラクに、ちゃんと栄養もとれる昼食」を食べられるようになっています。
もちろん私の定番昼ご飯が「栄養的に問題なし!」というわけではないですよ。あくまで以前の私の食生活と比べたらという話です。
でも、子供がまだ小さい時からこのお昼ご飯にしていたら、健康面とか今の白髪の状態とか違っていただろうな~って思うんですよね・・・・
外食、レトルト品などはなるべく控える
これも「3食しっかり食べる」というのと同じで、私にとっては「自分の生活において本当に大事!まずはこれが基本!」って思って気をつけていることの一つです。
なるべく控えるようにしているという程度です。
でも、これを頭に入れて生活するか否かで自分の食生活ってずいぶん変わってくると思うんですよね。
外食すると、どうしても食べ過ぎたり栄養バランスが崩れたりしてしまいがちです。
例えばパスタとかピザ、ラーメン、カレー、ハンバーガーなどを外食したとすると、けっこう野菜不足になることも多いと思います(サラダとか付ければ別ですが)。
もちろん野菜不足というのは白髪対策としてでなく、健康全体の問題に言えることです。
レトルト品にしても同じこと。
レトルトカレーだけだったら家で作るカレーより野菜は少ないでしょうし、ラーメンだけとかパスタだけとかでも野菜不足になりがちですよね。
更にレトルト品にはたくさんの添加物も含まれていますので、それも体や髪に良くないらしい・・・
なので、「しょっちゅう外食!毎日レトルト!」なんていう生活は自分の健康を考えたら絶対止めた方がいいと思います。
で、ごくたま~にレトルト使ったり外食行ったりする程度。そんな食生活を続けています。
めんどくさがりなので、レパートリーもそんなに多くないし、けっこう質素で地味な食生活です(^^;)
そんな我が家ですが、白髪にこそ悩んでいるものの、家族みんなほとんど病院に行くこともなく生活できていますよ。
おわりに
今回は「本気で白髪をなんとかしたい!」と思い始めてから、自分の食生活で見直したことについて書かせていただきました。
最後にもう一度おさらいしておきますね。
私が具体的にやっている「白髪対策としての食生活の改善」は、このようなことです
・自分が家で食べる昼ご飯を定番化する(納豆・うどん)
・飲み物を変える(ルイボスティー&豆乳)
・3食しっかり食べる
・外食、レトルト品などはなるべく控える
しつこいようですが、これで白髪がなくなります!ということではなくて、あくまで私がいろいろ調べてみて「白髪によさそう」と思って実践していることになります。
少しでも参考にしていただけたらと思います。
なので私は、自分が続けられそうなことだけを選んで実践しています。
これを続けたら白髪に効果が出るのかは正直いってわかりません(^^;)
でも、以前の私のように「何も考えずに適当に食べる」という生活をしてるよりかは、絶対にマシなはず!
そんな感じに前向きに生活していたら、白髪だけじゃなくて他にもいい効果があるんじゃないかな~って思っています。
▶▶このブログトップページへ
▼黒ごまはネットでも買えますよ~
コメント