ヨーグルトメーカーでr1ヨーグルトを作る方法を紹介します!
こんにちは!40代主婦のはないろと申します。
我が家では、かれこれ5年以上ヨーグルトメーカーでr1ヨーグルトを作って毎朝食べています。
(R1の効果かどうかはわかりませんが・・私はそう信じてます♪)
ママ友にもよく紹介していて、「私も作りたい!どうやって作るの?」と聞かれるので、作り方を書いておくことにしました。
ヨーグルトメーカーでr1ヨーグルトを作りたい!と思っている方は参考にしてみてくださいね!
r1ヨーグルトの作り方|用意するもの
牛乳 1本
R1ドリンクタイプ 1本
お湯
うちが使っているヨーグルトメーカーはアイリスオーヤマさんのものです。
お値段も手頃だし、見た目もシンプルだし、かれこれ6年使っていますが不具合もないのでおすすめですよ♪
牛乳は低脂肪乳ではなく、普通の牛乳を使います(高級な牛乳じゃなくて普通のでOK!)
うちはそんなに味にこだわっていないので「これ!」という牛乳は決めてませんが、使う牛乳によってちょっと酸味が強かったり、マイルドな味になったりするんですよ。
R1はヨーグルトタイプで作っている人もいるみたいですが、うちはずっとドリンクタイプのR1で作っています。
お湯は殺菌用に少し使うだけなので、電気ポットで沸かしてます。
r1ヨーグルトの作り方
我が家の場合、牛乳パックのまま作る方法になります。
できあがり時刻が真夜中だったり不在の時間だったりしないようにご注意くださいね!
ちなみに私は夜9時頃作って朝7時頃できあがるようにしたり、朝8時頃作って夕方6時頃できるようにすることが多いです。
それでは、r1ヨーグルトの作り方を説明していきますね。
1,牛乳をレンジで温める。500Wか600Wで2分。パックのまま入れて大丈夫です。
2,お湯を沸かす(殺菌用なのでコップ1杯くらいでOK)
3,温めた牛乳を100mlくらいコップに移す(そのままR1入れたら溢れてしまうためなので、量は適当で大丈夫です)
4,牛乳パックを全開にひらいてR1を全量入れる
5,お湯で殺菌した棒状のものでよくかき混ぜる
6,牛乳パックを閉じてヨーグルトメーカーにセット
7,ヨーグルトメーカーを43度+10時間にセットしてスタートボタンを押す
8,10時間後にピー!という音が鳴って(メーカーによると思います)できあがり!できたては温かいので、ヨーグルトメーカーから出して少し冷めてから冷蔵庫に入れます。
うちが使っているアイリスオーヤマのヨーグルトメーカーには、かき混ぜ棒や牛乳パックの口を閉じる部品がセットになっているのですごく便利なんですよ♪
季節やお部屋の温度、牛乳の種類などによってたまに「ゆるい」ヨーグルトができてしまうときもありますが、うちの場合は上記の作り方で普通に市販されているブルガリアとか恵みたいなヨーグルトと同じような感じの固さにできあがりますよ。
↓こんな感じに毎朝食べてます♪
砂糖は入れずに作っているので、ハチミツとかオリゴ糖とかかけて食べるのが我が家流です。
おわりに
今回はヨーグルトメーカーでr1ヨーグルトを作る方法を紹介させていただきました。
作ったヨーグルトが果たして市販のR1ヨーグルトと同じものなのか?ということは正直いってわかりません。
明治さんのホームページにはこのように書いてあります→明治さんのHP
まぁでも、我が家のようにR1を種菌にしてヨーグルトを作ることは可能ですし、大事なのは「継続して食べる!」という点だと私は思うんですよね。
娘が年少さんの時に家族全員インフルになり、それ以後6年間ずっとこのヨーグルト食べていていて、うちはそれから誰一人インフルにもかかっていませんし、カゼもほとんどひきません。
小学4年の娘ですら、この数年で内科にかかったのはコロナになったときだけです(コロナにはなったんです・・・恐るべしコロナ)
なので、
信じる者は救われる!という感じで♪
我が家はこれからもヨーグルトメーカーで作ったR1ヨーグルト的なものを食べ続けて、元気に生活していきたいと思っています!
みなさんもよかったらヨーグルトメーカーでR1ヨーグルトを作ってみてくださいね!
我が家が使っているのは↓これですが
▶ヨーグルトメーカー週間人気ランキング【楽天】
コメント